月面立方儀


月は私たちに最も身近な天体です。月は地球に対して常にほぼ同じ方向を向けているため、形は日毎に変わっていきますが、見える模様はほとんど変わりません。
この立方体は、普段は見ることができない月の姿を眺めることができるモデルです。


型紙の切り取り

厚手の紙(ケント紙や厚手の上質紙)に型紙を印刷します。
外形に沿ってはさみやカッターで切り抜きます。
折り目の作成

型紙を切り抜いたら、裏側から書けなくなったボールペンやカッターの峰打ちで折り目を作り、辺を折り曲げます。
立方体の組み立て

ノリや両面テープで立方体を組み立てます。
折り目の黒塗り

組み立てると、紙の断面や折り目が白く目立つため、サインペン等で黒く塗ると質感が向上します。
完成です

立方体を手に取って回すと、上下左右表裏からみた月の様子を観察することができます。

月面立法儀の型紙ダウンロード



Copyright(C) by Kazuto Wada 2024

Back 戻る