Windows Free Software

Windowsでツールとして活用するソフトウエアを制作しています。
但し、汎用アプリとして使用するには、エラー処理は十分ではありません。
(例えば、書込み禁止の媒体にファイルを書き込んだ場合など)
このことをご承知の上、ご利用いただければと思います。



Origami.exe
立方体折り紙型紙生成

 Thetaなどの360度全天球カメラの画像から立方体の折り紙原版を作成するプログラムです。
生成した画像を印刷して折り方に従って折っていくと、立方体の小宇宙が出来上がります。



 プログラム紹介のページに移動




Windows95が発表されて以来、これまで各種のソフトウエアを作ってきました。
残念ながら、Windows10以降の環境では多くのソフトは動作しなくなっています。
今でもVectorでFreesoftとして公開されていますので、当時の環境をお持ちで、
興味をお持ちの場合は、ダウンロードして試用してみてください。

Windows7で木星シミュレーション及び火星シミュレーションを動作させる場合の注意
Windows7では、古い3D描画ランタイムをサポートしていないので、上記のプロ
グラムは動作しません。動作させる場合には、D3DRM.DLLというDLLが必要です。
このDLLは、フリーのダウンロードサイトで入手できますので、それぞれのプロ
グラムを格納しているフォルダにコピーしてください。動作するかもしれません。
しかしながら、一番適切な動作方法は、XPモードで動作させることかもしれません


Now Test ***試作版***
JFocus.exe
デジカメ画像ピントチェック

 デジカメでのピント出しは、段階的にピント位置を変えて連続撮影を行った画像ファイルを比較してベスト位置を決定するのが、プリミティブではありますが確実な方法です。このソフトでは、連続撮影した、最大4枚ファイルの特定位置を拡大表示し、画像の比較を容易にします。なお、閲覧画像は、JPEGファイルのみです。



 ダウンロード jfocus_.exe:360Kbyte
LZH形式の自己解凍ファイルで、実行すると、
本体ファイルとヘルプファイルが生成されます。


MoonRise98
日月出没時刻計算ソフト

 MoonRise98は、任意の観測地、任意の年月日における太陽と月の出没時刻及び月齢を計算し、表示するプログラムです。
 また、任意の年月における1か月間の日月出没時刻と月齢のテーブルを作成します。

LZH圧縮 375,858byte

Vector  でダウンロード

Mars.exe for Win
火星シミュレーション

 Mars.exe for Windowsは、任意の日時における地球から見た火星の位置や物理データを計算し、グラフィックでシミュレートするプログラムです。連続的に計算を繰り返すことによりアニメーションとして表示することができます。
 また、任意の日時、任意の期間における火星の物理表を計算してテーブルを作成します。

LZH圧縮 725,591byte

Vector  でダウンロード

Jupiter.exe for Win
木星シミュレーション

 Jupiter.exe for Windowsは、任意の日時における地球から見た木星の位置や物理データを計算し、グラフィックでシミュレートします。連続的に計算を繰り返すことによりアニメーションとして表示することができます。
 また、任意の日時、任意の期間における木星の物理表を計算してテーブルを作成します。
09thAUG.2019
表面模様の大赤班の位置を2019年の体系IIに同期しました。

ZIP圧縮 836kbyte


 ダウンロード jupiter.zip:836Kbyte
ZIP形式のファイルで、解凍ソフトで解凍すると、
本体ファイルとヘルプファイル等が生成されます。


Coming Soon ***開発中***
Saturn.exe for Win
土星シミュレーション

 Saturn.exe for Windowsは、任意の日時における地球から見た土星の位置や物理データを計算し、グラフィックでシミュレートします。
 一見、完成しているように見えますが、現時点では、影の描画に問題があることから、公開は行っていません。


Copyright(C) by Kazuto Wada

Back 戻る